2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【PIC-BCD変換-AN526】を使ってみる。(「Binary To BCD Conversion Routine」)

マイクロチップ社アプリケーションノートAN526のBCD変換を使ってみます。動き方を理解しないまま使うなんてできない!なのでAN526「Binary To BCD Conversion Routine」を元に実数を入れ込んで結果を見てみます!理論はこちらを参照ください。シフトを繰り返…

【MPLAB-ICD3】を使ってみる

■秋月電商で買ったMPLAB-ICD3を使ってみました。・・・しかしエラーで書き込みが出来ない。。。どうやらUSBケーブル不良らしく同じBタイプのUSBケーブルでトライしたところ通りました!もういいや・・・PICKIT3で。↓写真はこちら

【PIC24FJ64GA002】OV7670カメラモジュールを使ってみる。

OV7670をPIC24FJ64GA002で動かしてみました。表示部にはOLED:ALO-095BWNN-J9を利用しました。今回もトラ技2012年3月号先生には大変お世話になりました。 OV7670の制御 電源電圧は3Vで統一しました。右の写真は自作カラーチャートとお札を撮影したところです…

【PIC12F1822】AD変換を使ってみる2

■PIC12F1822のAD変換を使ってみる!その2データシートのP138を参照にアセンブラコードを書きましたが、ハイパーターミナル出力はいつも「0000」・・・何かがおかしい・・・そこで下記のようにAD変換後のデーター退避の際にもバンクを切り替えました。 AD変…

【PIC12F1822】AD変換を使ってみる

■PIC12F1822のAD変換を使ってみる!データシートのP133~145を参照しました。仕様はチャンネルAN0で10bit変換に挑戦します。10bitなので0~1023の変化量になります。 設定方法 ADCON1レジスタでは変換の仕様が設定できます。(データシートP140参照)・「ADFM…

【PIC12F1822】システムクロックを32MHzで使う

PIC12F1822をシステムクロック32MHzで使うには?OSCCONレジスタを下記の様に設定する必要があります。(データシートP68参照)・「SPLLEN(B7)=1」→PLL×4・「IRCF(B6~B3)=1110」→8MHz・「SCS(B1,B0)=00」→P61参照OSCCON = 0B11110000;(0xF0)システムクロ…